MY HOME

 

 

2002/04/23 契約

今日はいよいよマンションの契約日。
ここまでは「やっぱりやめます」って言っても許されたけど、契約してしまえばよっぽどのことがない限り引き返せません。
そう思うとドッキドキ。
まずは、19日に説明を受けた「重要事項説明書」の受領書に署名捺印。(重要事項の説明を受け、納得したことを証明するため)
その後、不動産会社の「資金計画書」に署名捺印。
そしていよいよ契約書の説明を受け、署名捺印。
結婚を機に作ったそぼくんの立派な実印が、やっと日の目を浴びました(笑)
あと、住宅金融公庫と銀行の“借入申込書”も今日作る予定だったのですが、銀行が今話題のみ●ほ銀行のため申込書類がまだできていないそうで、次回の「インテリアオプション販売会」の際に提出することになりました。

そうそう、担当者のMさんが贈与税のことでアドバイスしてくれました。
非課税分は私の両親から贈与してもらったことにして、超えた分は「私の貯金から」ということにするつもりだったのですが、一般的な方法として両親から借りた形にする人が多いそうです。
しかし「ある時払いの催促なしは贈与と見なす」が税務署の言い分だそうで、借りたからには第三者間取引と同様に「金銭消費貸借契約書」を作成し、契約書には返済方法、期間、利息などを定め、さらに、契約に従ってきちんと返済を行うようにすれば贈与課税も回避できるとのこと。
うぅ〜ん面倒くさひ・・・。

 

 

2002/04/28 耳より情報

朝刊を見ていたそぼくんが「おぉっ!」と歓声を上げました。
1面トップに「政策減税、年度内に〜贈与の枠拡大など〜」と書かれているではあ〜りませんか!
内容を詳しく読んでみると、「家を買うための生前贈与の非課税枠を550万円から大幅に拡大し・・・(中略)・・・03年度からの実施を目指す」と書いてあります。
頑張って目指してくれ!
ただ一つ気になるのは、もし03年度からの実施になったとして、私たちが贈与を受けるのは02年度の1月。
でも、贈与税の申告をするのは03年度の2月〜3月。
果たして適用されるのか・・・。

 

 

2002/05/12 インテリアオプション販売会

インテリアオプション販売会に行って来ました!
担当の人が「販売会は割高だから買わない方がいいですよぉ」とご丁寧にアドバイスしてくれたので、行く必要はなかったんだけど、住宅金融公庫の申込書を提出しないといけなかったのでついでに行ってきました。
それに、ネットで調べたところ「販売会で品番を調べて自分で直接注文する方が安く買える」らしいのでチャレンジしてみることに。
私たちが付けたいオプションは、玄関にオーダーミラー、それと和室の畳を琉球畳(検討中)、それとコンロをガラストップに。
しか〜し、オーダーミラー以外はオプションになかった(涙)

なぜコンロをガラストップにしたいかと言いますと、標準で付いてるタイプは見るからに掃除がし辛そうなんです。
とりあえず「ビルトインコンロをガラストップに変更はできるんですか?」って質問したところ、「それはオプションにはならず、内覧会後に標準のコンロを取り外してガラストップコンロを取り付けることはできます。そうなりますと、商品価格の他に既存のコンロの処分費用、工事費がかかってきます」とのこと。
「えっ、標準で付いてた新品コンロの処分にお金がかかるんですか?」って聞いたら「一旦取り付けたモノについては、業者も引き取りませんので廃棄処分にします」だって!
そんな勿体ないことしていいんでしょうか・・・。
なんだかその発言に怒りすら覚えてしまいました。
そんなんだからゴミが減らないんだよ!(-_-#)>オプション受注会社
しかも、コンロの取付工事費が6万5千円て・・・。
これなら自分で業者に頼んだ方が断然安そうなので、この会社に頼む必要ナスィ!(キッパリ)
琉球畳については、この会社では扱ってないとのこと。
オーダーミラーは8万とかするみたいだから、これも自分で業者に問い合わせてから決めよう。 

 

標準タイプだとこんな感じ。
普通のガスコンロより、さらに掃除し辛そう・・・
      ガラストップコンロ。
      お掃除ラックラク♪らしい・・・

 

あと、モデルルームのカーテンがすんごい気に入ってしまったので、その品番だけ聞くことに。
無地なのですが、黒と金の糸を編んだような光沢がある生地なんです。
オーダーカーテンには4つのグレードがあって、リビングのみ付けるとして一番高いグレードだと8万円台、一番安いグレードだと4万円台。(ドレープのみ、レースは別)
展示しているカーテンを見たんだけど、どれもこれもババくさいっつうか柄物ばっかりでパッとしませんの。
そこで「モデルルームと同じカーテンにしたいんですけど」って言ったら、「あれはウチの商品ではないんですよぉ」って・・・・(涙)
でも、一応調べてみてくれました。
輸入品らしく、なんと20万近くするんだって!Σ( ̄□ ̄;)
似たような生地で妥協しようと思っても、私たちが気に入ってる生地は国産ではないらしく、安くても軽く10万円は超えるそうで・・・。
とりあえず、モデルルームのカーテンの詳細な金額だけ後日教えてもらうことにしました。
IDCに行ってみよぉ〜っと。

そんなこんなで、オプションは自分たちの思ったようなモノを付けてもらうことができないようでガッカリ。
てゆうか、オプションの種類少なすぎ!
マンション買った友達なんかイーッパイ選べてたのに・・・。
まぁ、文句を言っても仕方ないので、自力でできるだけ頑張ってみます。

 

 

2002/11/19 偵察

久々の更新。
5月以来、マンションに関する行事(?)が皆無だったので、マンションを買ったことすら忘れそうでした。
さてさて、先日までは青いビニールシートで覆われ、現場付近に入ることはおろか中の様子を見ることすらできなかったのですが、そろそろシートも取れているのでは?ってことで、本日はマンションの建設進行具合を偵察に行って参りました。
もちろん未だに建設現場に入ることはできないので、隣のお店の屋上駐車場から「家政婦は見た」バリの覗き見。
カナリ怪しい男女だったに違いありません・・・。

私たちが思ってた以上にマンションの外観はほぼ出来上がってました。
ウチの棟(計3棟あります)には、まだ足場が組まれて薄いシートみたいなのが掛かってたけど、もうシートが取れてる所もありました。
そぼくんの感想としては、「完成予想図より中庭が狭い」らしいです。
私にはイマイチよくわかりませんでした。
だって、まだ建設機具とかがイッパイで庭がどれなのかもわかんないんだもん・・・。
あと、日当たりについては期待できないかも。
ウチのバルコニーは東南東に向いてるのですが、向かい側の棟の最上階とウチの部屋(5階)が同じ高さなんです。
たぶん向かいの棟が日差しを妨げることはないだろうけど、方角的に冬場はお昼以降日が当たらない可能性大です。
そぼくんは「どうせ昼間はウチに居ないんだし、居ても寝てるんだから気にすることないじゃん」って言うんだけど、子どもができたらそういうワケにはいかないでしょ(ーー;)
今回は夕方でもう日が陰った後だったし天気も悪かったけど、次回は天気の良いお昼くらいに偵察に行ってみようと思います!

 

   →→拡大→→  

 

11月15日にマンションの駐車場の抽選会がありました。
普通の駐車場だと11,000〜12,000円/月なんだけど、ハイルーフだと13,000〜14,000円/月にアップ。
なんでウチの車はハイルーフなのぉ〜(涙)
しかも駐車場100%完備ではないので、希望者が多い場合抽選になるらしいんです。
しかも、抽選会は非公開の代理抽選。
怪すぃ〜!
裏金の臭いがプンプンしますな(勘ぐりすぎ?)。
ウチも菓子折の底に札束入れて持って行けばよかったかも・・・(そんな札束ないけどさ)
で、15日に抽選が行われたハズなんだけど、結果のお知らせが未だにありません。
てゆうか、抽選が行われたのかすら謎。
駐車場が取れるか取れないかって結構大きな問題なんだけどなぁ・・・

 

 

 

2002/11/25 駐車場当選!

駐車場の抽選結果通知がやっとやっと届きました。
抽選日が15日だったから、通知が届くまでに10日もかかってる(-_-#)
私たち、先日待ちきれずに不動産会社に電話して聞いちゃいました。
そしたらその日は担当者が休みとかで、別の人が「当選していますが、私は担当ではないのでハッキリとは断定できません」みたいに言われちゃって・・・。
今日の通知が届くまで落ち着かなかったんです。
で、結果は見事当選!
しかもハイルーフタイプの安い方(←ここ重要)に。
毎月毎月のことだから、千円の違いって大きいのよねぇ〜。
いやぁ〜ヨカッタヨカッタ♪

そうそう、先日「引越日・引越業者を指定してください」っていう通知がきました。
まだ4ヶ月も先のことなんてわかんないよ〜!(涙)
マンションの引渡日は2月28日。
実は私たちのアパート、3月1日が2年に1度の更新日なんです。
だから、理想としては引渡日の2月28日に引っ越したい。
でも、たぶん引渡日当日の引越は無理っぽい・・・。
今のアパートの不動産屋に交渉すれば更新日を少し過ぎるまで居座っても大丈夫らしいんだけど、できる限り急がねば!
というワケで、第一希望は3月3日【友引】、第二希望は3月4日【先負】で提出しました。
「ア●さんマークの引越社」のサイトで「暦まめ知識」ってのがありまして、それによりますと【友引】は午前中と夕刻が吉日、【先負】は午後が大吉らしいです。
ホントは3月1日【大安】が文句ナシに良かったのですが、なんせ土曜日なので引越料金も高そうだし混み合いそうなので却下。
引っ越し面倒くさいなぁ・・・。

 

 

BACK   マンション購入記TOP   NEXT